SSブログ

エルちゃん11日目 脱走対策 [エルちゃんがやって来た]

猫脱走対策(暫定)の詳細です

<今回使った材料>
玄関・ワイヤーネット+ジョイント金具+突っ張り棒+カフェカーテン
引き違い窓(大)・ワイヤーネット+突っ張り棒+サッシ用補助錠
引き違い窓(小)・バーベキュー焼き網+突っ張り棒
上下開口窓・ワイヤーネット+突っ張り棒
部屋の扉・あおり止め

ホームセンターから気が遠くなるような大荷物を引いてきました
猫脱走防止 玄関 00買い物大荷物キャスター.jpg
サービスカウンターで配送してもらおうと思ったら
「サイズが大きいので宅急便で送れません」
「配送は自社便で、明々後日になります」
明々後日????
もう明日にでもエルちゃんをケージから出したいのに!

急きょキャスターを買い
荷崩れしないように小分けにして括りつけ
大汗かいて引っ張ってきました

バランス悪いし、重いし、あちこちのドアで引っかかるし…

<教訓>
脱走対策はお早めに!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

玄関・ワイヤーネット+ジョイント金具+突っ張り棒+カフェカーテン

別名「逃走猫減速装置」
玄関を開ける時、ワイヤーの折戸とカーテンを閉めます
カーテンは猫の邪魔になるよう内側に垂らします
シャワーカーテンのようなイメージです
猫脱走防止 玄関 01カーテンを開けたところ.jpg
来客に乗じて逃走を企てる猫が玄関に出ようと思うと
・ネットに手をかけて
・鼻でカーテンをたくし上げ
・柵を越える
その間に人間に見つかって「こらっ」と怒られる仕掛けです(^^)

残念ながら、帰宅時のお出迎えには効果がありません
後日、工務店に猫の通れない扉を頼む予定です

棚に手が届かなくなったので、すのこを置きました
これで靴を履かなくても小物の出し入れができます

ワイヤーネットを専用のパーツでジョイントしました
猫脱走防止 玄関 02屏風状のパネルとジョイント.jpg
この手のネットは名前が色々なんですが
この商品名は「インテリアメッシュ」です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

引き違い窓(大)・ワイヤーネット+突っ張り棒+サッシ用補助錠
猫脱走防止 窓(大).jpg
ワイヤーネットの右側をサッシの窓の溝にはめます
そのまま閉めてワイヤーネットの左側を窓枠の溝にはめます
サッシ用補助錠で窓枠を固定します
ワイヤーネットが外れたときのために突っ張り棒で柵を作ります

ワイヤーネットが万が一外れたとき
下側は猫のおしりが邪魔で外れません
左右は窓枠が邪魔で外れません
上が倒れてこなければワイヤーネットは緩んだとしても完全には外れない…のではないかと期待しています(^_^;)

窓を閉めるときは
補助錠を外し、ネットを外して窓を閉めます
突っ張り棒はそのままで大丈夫です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

引き違い窓(小)・バーベキュー焼き網+突っ張り棒
猫脱走防止 窓(小)階段.jpg
同じ理屈で
バーベキュー焼き網を窓にはめて
突っ張り棒で上を塞いでいます

このサイズのインテリアメッシュが見つからなかったので
100円ショップのレジャー用品を使いました
見た目がアミアミしています(^_^;)

この窓には面格子が入っているのですが
猫が簡単にすり抜けられるピッチなんですよね…
これをピッチの狭い面格子に替えればアミアミは要りません
連子窓やラティスで猫に使えるものがあるかどうか
あとで工務店さんに聞いてみます

そういう既製品がもしなければ…
この面格子に同じ素材のアルミ棒をねじ止めするとか…
電動工具的が要るような作業になるかもしれません(^_^;)

同じサイズの別の窓です
網が外れて斜めになるとこんな感じになります
猫脱走防止 窓(小)洗面所 網が外れた場合.jpg
たぶん大丈夫だと思うのですが…どうでしょうね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

上下開口窓・ワイヤーネット+突っ張り棒
猫脱走対策 12脱衣所の窓.jpg
脱衣所の窓です
もとからカフェカーテンの突っ張り棒が入っているので
その中にワイヤーネットを差し込んだだけです
猫がここに上ると自分のおしりで下側を固定します
左右は窓枠
上は突っ張り棒で固定されているのでワイヤーネットは外れません

同じく風呂場の窓
猫脱走対策 11風呂場の窓.jpg
ここも差し込んだだけです
左右のサイズがぴったり合うネットが見つかってラッキーでした

上の方が無防備なのが気になります
この窓はこまめに開け閉めするので
大きなワイヤーネットは設置しにくいんです
でも暫定措置なので今日はここまで(=_=)

あとで、スイングドアとか、しとみ戸とか
軸で回転するタイプに作り直そうと思っています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

部屋の扉・あおり止め
猫脱走対策 41あおり止めパッケージ.jpg
入って欲しくない部屋に内側から鍵をかけます
※このカギは外側につけてはいけません
 事故になる恐れがあります

物干しのあるベランダを開ける音を聞きつけると
「おお!」
チョビ君の瞳が輝きます
階段を軽快に駆け上がり
引き戸をガリガリ開けて入ってくるんです(^_^;)

「ダメだからね!」
声と足で追い払いながら干していたのですが
良い機会です
今日こそ猫をきっちり締め出します!

木ネジは予備穴が必要です
猫脱走対策 42あおり止め錐でマーク.jpg
位置を決めたら
錐で軽く突いてキズをつけます

その傷を錐で深くします
猫脱走対策 43あおり止め錐で穴開け.jpg
木ネジが木を掘る力はあまり強くありません
最初の穴は錐で作ります

特に堅い木の場合は半分以上穴を開けておかないと
途中で木ネジが止まって動かなくなります

この柱は特に固かったのでちょっと苦労しました(^_^;)

穴が開いたら金具を木ネジで留めます
猫脱走対策 44あおり止めねじ止め.jpg
上と下を少しずつ交互に締めていきます
ネジ位置はどうしても微妙にずれるので
一方を完全に閉めると片方が合わなくなります(^_^;)

扉の木材は柔らかいのなんの
中空のスフスフでした(^_^;)
錐穴は、ほんの少し、きっかけを付けただけで十分でした
猫脱走対策 45あおり止め完成.jpg
出来上がりました!
チョビ君、ごめんねー!(^▽^)

でも…何か事故があったら
外から開かないと…困りますよね…

ちょっと直してきます(^^;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

扉側の金具を外して位置を決め直します
手が入る隙間を開けて
両面テープで仮止めします
猫脱走防止 あおり止め直し01両面テープで位置決め.jpg
昔「両面テープ使うと楽だよ」と教わったんですが忘れてました
でも忘れていてよかったです
扉に無駄な傷をつけるところでした(^_^;)

金具の位置もずり落ちてるし…やり直して良かったです(^_^;)

錐できっかけをつけます
猫脱走防止 あおり止め直し02錐で穴開け.jpg

木ネジで留めます
猫脱走防止 あおり止め直し03ねじ止め.jpg

傷をパテで埋めます
猫脱走防止 あおり止め直し04パテで埋める.jpg
パテが乾いたら表面を平らに削り
油性ペンか耐水性の絵の具で色をつけます

大工の腕が悪いので家がボロボロです(笑)

(おわり)

nice!(21)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

エルちゃん11日目 チョビ君、まだ少し緊張しています [エルちゃんがやって来た]

今朝のチョビ君です
エルちゃん11日目 01チョビ君微妙に警戒.jpg
エルちゃんのケージの方を見ているんですが
そう言われると
微妙に警戒感が抜けていない顔をしています

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

保護主さんからメールをもらいました
今エルちゃんをケージから出すと
チョビ君がもとの状態に戻る心配があるそうです
もう少しチョビ君にゆとりが出てからでよいとのことでした

金網越しに猫団子になったら出しても良いのでしょうか
じれますが、仕方ありません
ケージの横に座布団を置いて待ちます(タメイキ)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日の写真です
DIYでドタバタしてる飼い主を尻目に
2にゃんはまったりくつろいでいます
エルちゃん10日目 05飼い主を尻目にまったり.jpg
これがもうちょっとピタッと来ると良いのですね…

チョビ君の手首は柔らかいですね
エルちゃん10日目 06飼い主を尻目に手首が柔らかい 右が東京湾左が駿河湾2.jpg
くにゅくにゅです(^^)


nice!(14)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。